人気ブログランキング | 話題のタグを見る

牧師・漫画家・ミュージシャンの松本太郎のブログ


by qpqp1999

マルチン○ルター

 宗教改革の開祖といえば、それはもうマルチン・ルターに決まっている。気取って言うならマルティン・ルターだし、宗教オタクに言わせればマルティヌス・ルターである。この人は1505年にエアフルト大学に行く途中で雷に襲われて、一緒にいた友人は落雷で亡くなった。あまりの恐ろしさに、彼の守護聖人である聖アンナ(「聖母」マリアの母)に「命助けてもらったら修道士になります」と泣きべそかきながらお祈りしたそうで、助かったので、真っ正直に修道士になったのだった。尤も、彼は修道士になるにあたり、様々な修道会をよく選び、最も学問的と思えたアウグスティヌス会に入った。その後は有名なように1517年から1518年にわたって「贖宥状」を問題にして、ローマカトリック教会と対立することになってしまい、とうとう破門されて、自身の信条における教会を建てた。司祭もおかげて゛結婚できるようになった。
 そこで、また徳善義和ネタで申し訳ないのだが。私が神学大学一年生の時、今流に言うならルーテル学院大学一年生の時に、神学コースだけでなく、社会福祉コース(こっちのほうが人数は十倍以上ぐらいだった)ともにマルチン・ルターについて学ぶ時間が設けられた。
 教室の黒板には大々的に「マルチン・ルター」とあらかじめ書かれていた。もちろんルター神学の日本一の徳善さんの演出だった。教室は、その徳善さんが入る前からすでに、マルチン・ルター色になっていたのだった。
ところが
○○学院高校出身で私と三年間高校生活を共にした同級生が、○○学院高校出身だからこその悪戯心だったのだが、このマルチンという言葉に飛びつかないわけなかった。かくして徳善さんの用意したこの題名は
マルチンルター
と書きかえられたしまったのだったむー。これは、きっと徳善さん傷つくよなあと、老婆心にも思っていたが、教室に入ってきて、徳善さんはその マルチンポ にされてしまったルターの状態を見て、一瞬、凍ったかのように硬直したが、すぐさま、黒板を吹く布で、 マルチンポ の 

だけを消して、何事も無かったかのようにして抗議ではなく講義に入った。普通だったら「誰がやったんだ」とか言いそうだけど、そこは人間できてるよなあ徳善義和・・・。さすがは、日本一のルター研究者だむー。
by qpqp1999 | 2013-01-21 18:59 | マルチン・ルター